販促では売れるテクニックよりも対象者の気持ちのほうが大事

売る技術よりも対象の人の気持ちを把握する チラシノウハウ

こんにちは、コピーライティング専門会社・ワードメーカー株式会社の狩生です。

販売や営業では、どうしても「売る」ということを重視しがちです。

売れるにはどうすればいいか?…で考えると、【テクニック寄り】の発想になってしまうのです。

もちろん、売れていく必要はあるのですが、売るテクニックばかり学んでいると、

  • いかにして買わせるか
  • 相手を誘導するための手法
  • 売れる心理テクニック

…といった戦術ばかりに目が向きがちです。

気持ちを把握したほうが早い

最終的にテクニック的なことを利用するのならよいのですが、順序が先だと“怪しい営業”“怪しい販促物”ができあがってしまいます。

まずは、対象の人の気持を把握することのほうが大事です。

当たり前といえば当たり前なのですが、

  • どういう気持ちをもっているか
  • どのような課題を抱えているか
  • フラストレーションを抱えている場面はどんなときか

など、気持ちを把握することから考えてみることを、私はオススメしています。

そうすることで、「どういう言葉に反応してくれるか?」がわかるようになっていきます。

たとえば、食事にお誘いしたい人がいるときは、その人に向けた言葉を考えます。

でも、1対多数になってしまうと、なぜか気持ちは考えずに、細かいテクニックなどで対処しようとするのです。(この言葉をキャッチコピーに入れたほうがいい…とか)

それって本質的ではないですよね。

そして、短期的な視点でもあります。

経営はマラソンのようなものですから、できるだけ長く続くような関係をつくりたいものです。

タイトルとURLをコピーしました