チラシで対象の人に、ちゃんと呼びかけているか?

呼びかけ チラシノウハウ

この記事は喫茶店で書いていますが、喫茶店に入る前に、道端でたまたま知人と遭遇しました。

私は歩いているときは、たいてい何か考えながら歩いているので、あんまり周りが見えていなかったりします。(どういう見せ方がいいかな、あのセールスレターどういう流れがいいだろう・・・と)

完全に自分の中に入っていたときに、、、

「狩生さん!」って呼びかけられました。

私は我に返り、ふっと横を見ると、セミナーなどで何度かお会いしている方がいたのです。

「あっ、、、あぁ、久しぶりですね!!」

現実世界に戻るまでにタイムラグが少しありましたが、なんとか戻れたのはこの“呼びかけ”があったからです。

今日は、呼びかけの話。

呼びかけられないと止まってくれない。

町中で歩いているときに誰か知り合いを見かけたら、最初にかける言葉はなんですか?

おそらくほとんどの方が「●●さん!」ではないでしょうか。
もしくは、「こんにちは!」ですかね。

名前等で呼びかけないと、こちらを振り向いてくれないので、まずは呼びかけます。

呼びかけられずにいきなり話し出したら、ビックリしますよね。もしくは、素通りされる・・・。

チラシで呼びかけているか?

これ、チラシでも同じですよね。

いきなり商品説明に入る、サービス料金の話をする、セールだということを訴えかける。

ちょっと待ってください。

まだこちら(読み手)の準備が整っていません。

なのに、説明をはじめるっておかしいですよね?

まずは呼びかけ。

呼びかけないといけないのです。止まってもらうための方法です。

日常ではそうしているのに、「チラシ」という媒体になると、急に“売り手”としての情報を提供するだけになってしまいます。

チラシを作ろうと思ったときに、一度チラシから離れて考えるといいかもしれません。目の前のことに集中すると、周りが見えなくなります。集中することは良いですが、【思い込み】になってしまっては本末転倒。

だからこそ、思い込みを外して、原点にかえってみませんか?

枝葉(テクニック)はすぐに変わりやすいですが、基本原則はいつの時代も変わりません

キャッチコピーなど原稿もつくるチラシ制作はこちら

まずはチラシ制作事例集&ノウハウレポートをご覧ください

→なぜデザインから考えいけないのか?
→なぜキャッチコピーから考えてはいけないのか?
→なぜテクニックに走ってしまうのか?
をわかりやすく解説しています。

チラシノウハウ
集客チラシラボ
タイトルとURLをコピーしました