
こんにちは、狩生です。
講演会チラシを作成しましたので、ご紹介します。
博多経友会様の講演チラシです。
今回は、九州ベンチャー大学の栢野克己さんが講師としてご登壇されます。
そのチラシがこちら。
博多経友会のスタッフの方と、栢野さんと実際に打ち合わせに伺いまして、制作したものです。話は盛り上がり、3時間ほど打ち合わせをおこないました。
打ち合わせというよりも、ミニ講演会のような形で、とても貴重な話を聞くことができました。
講演会のタイトルが
『弱いものいじめの法則
~1位を獲得する経営のルール~』
普通の講師の方だとあまり話せない内容ですね。弱いものいじめの法則というのが昔あったのですが、今はあまり使われなくなりました(誤解を生む可能性があるため)。
経営する上で欠かせないのが、「競合との関係」。以前はうまくいっていたけれど、最近収益が落ちてきた・・・という場合は、新たな競合が出てきている可能性が大きいです。(もしくは、お客さまとのニーズに合わなくなってしまった)
テレビ、映画、小説など、大逆転劇の話は好まれますが、実際にはそんな出来事はなかなかありません。大逆転もときどきありますが、少ない事例でも目立ってしまうので、“よくある出来事”のように見えてしまうのです。
1位を獲得するための経営のルールをお話いただく講演ですので、日程が合えばご参加ください。⇒福岡の講演会「博多経友会」のホームページはこちら ※開催終了後は、別の講演に切り替わります。
講演会チラシを作成しましたので、ご紹介します。
博多経友会様の講演チラシです。
今回は、九州ベンチャー大学の栢野克己さんが講師としてご登壇されます。
そのチラシがこちら。

博多経友会のスタッフの方と、栢野さんと実際に打ち合わせに伺いまして、制作したものです。話は盛り上がり、3時間ほど打ち合わせをおこないました。
打ち合わせというよりも、ミニ講演会のような形で、とても貴重な話を聞くことができました。
講演会のタイトルが
『弱いものいじめの法則
~1位を獲得する経営のルール~』
普通の講師の方だとあまり話せない内容ですね。弱いものいじめの法則というのが昔あったのですが、今はあまり使われなくなりました(誤解を生む可能性があるため)。
経営する上で欠かせないのが、「競合との関係」。以前はうまくいっていたけれど、最近収益が落ちてきた・・・という場合は、新たな競合が出てきている可能性が大きいです。(もしくは、お客さまとのニーズに合わなくなってしまった)
テレビ、映画、小説など、大逆転劇の話は好まれますが、実際にはそんな出来事はなかなかありません。大逆転もときどきありますが、少ない事例でも目立ってしまうので、“よくある出来事”のように見えてしまうのです。
1位を獲得するための経営のルールをお話いただく講演ですので、日程が合えばご参加ください。⇒福岡の講演会「博多経友会」のホームページはこちら ※開催終了後は、別の講演に切り替わります。
※メールアドレスは暗号化されて送信されます。
※ご入力いただいたメールアドレスに「PDF」でお送りします。ダウンロード形式でご購読いただきます。
※Yahoo!メール、Hotmailなどの「フリーメール」は届きにくい傾向があります。携帯メールアドレスは登録できません。
※入力いただいた情報は、プライバシーポリシーのもと厳重に管理します。また、メルマガはワンクリックで解除できます。